60歳以上の人に多くみられる病気に、前立腺肥大があります。前立腺は膀胱下部に位置し、くるみ大の大きさで精嚢と同じで、精液を作る臓器です。この中央を尿道が通っていて、前立腺が肥大することにより尿道が圧迫され尿が出にくくなったりする原因となります。最悪の場合は、尿閉と言って尿が全く出なくなる病気になることもあります。前立腺肥大の原因としては、男性ホルモンの過剰分泌と加齢だと言われています。しかし、詳細は明らかではありません。
治療法としては薬物治療と、診断が重症度と診断されれば摘出手術となります。薬物治療としては、尿道の圧迫を緩める作用をもった薬と、肥大した前立腺を縮小させる薬、植物製剤、漢方薬などがあります。尿道の圧迫を緩める薬と、肥大した前立腺を縮小する薬には副作用があり、性欲減退・勃起障害などの副作用がありますが安全性の高い薬です。これは病気になった時の治療法で、予防方法としてノコギリヤシをおすすめします。ヨーロッパでは医薬品として認可されているもので、日本ではサプリメントとして販売されています。ノコギリヤシは天然成分で副作用がほとんどありません。